体型診断の度にタイプが変わる?似合うボトムがわからないときの対処法
こんにちは!
パーソナルスタイリスト・公認心理師の久野梨沙(@RisaHisano)です。
温かくなってきて、皆さんおしゃれにまた心が向いてきたのか、マシュマロへのご質問をたくさんいただいております。ありがとうございます!
お陰様で回答が全然追いついてないというね(笑)
しばらくは回答祭りということで、お悩みにバシバシ回答していきたいと思います!
その他のPodcastサービスで聞きたい方はこちら▼
ApplePodcastで聞く
GooglePodcastで聞く
amazon musicで聞く
Radiotalkで聞く
GWが明けて急に忙しくなりません?
コロナって終わったのかな?
終わってほしいっていうのはもちろんあるんですけど、急に研修の問い合わせとかイベントのお問い合わせとか取材依頼とか、スタイリングのお申し込みがドバドバってきて、溺れています(笑)
ありがたいことですけどね。
こういうのは大体バラけてくれないんですよ。いっぺんに来るので。
今まで溜め込んだエネルギーを放出するかのごとく、フル回転で頑張っていきたいと思います!
でも連休明けですぐフル活動ってわけにもいかないんで、徐々にエンジン温めていきたいですよね。
さて、書籍に関するご質問をいただいております。
『最高にしっくり似合う服選び』は、かなり細かく“自分に似合う服”を診断できるように作ってあるんですけど、私やうちのスクールであるFPSSの卒業生が診断するのとはやっぱり違って、あくまで書籍バージョンなので、タイプ分けに必要な身体の計測箇所がちょっと少ないんですよ。
書籍では3箇所なんですけど、正式診断は12箇所あります。
その違いで、さやかさんのような体型の方は結果が出しにくいのかなっていう感じもします。
ただ、体型診断は「ここが太いほうだ」という感じで触って診断するのではなく、ちゃんと測って診断するので、わかりやすいほうではあるんですよ。
なんとなく自分が気になる箇所を自分的に過大に評価しちゃって、違うタイプだと思い込んじゃう人は結構多いので、「このタイプなのかな」って思って改めて測って診断してくださったことは、すごく良かったと思いますよ!
まだまだ皆さんからのご質問をお待ちしております!以下のマシュマロからお送りくださいね〜
noteのメンバーシップ「服装心理lab.」では
おしゃれの"超"基本と服装心理学が
学べるコンテンツを配信中!
noteのメンバーシップ「服装心理lab.」は、隙間時間に気軽にファッションを学べる場。
服装心理学とおしゃれの"超" 基本が身につくコンテンツをお届けしています。
あなたが自分の生活の中で、無理なく楽しみながら自分らしいファッションを構築できるように。
テキストコンテンツと音声配信でしっかりサポートしていきます。
是非以下のリンクをクリックしてご入会下さい!