パーソナルスタイリスト入門講座第6期修了生

ファッションの違和感の理由がわかってきた

想像はしていたんですけど、とにかくいろんなことが盛り沢山で、「う・・・・・・っ!」てなりながら食いついて(笑)、最後まで頑張れたかなって思います。
なぜ(ファッションの)違和感を感じるのかっていうことが、先生のアドバイスとか添削の中でわかってきたのが、「学べてるな」っていう感触です。
学んでいく中で、服もそうなんですが、小物のバランスが違ったりテイストが変わってしまったりというのが結構あるなと入門講座で気づいたので、細部にまでちゃんとこだわってトータルでいいスタイリングができるように極めて、次は「似合わせる」というところも頑張っていけたらと思います。(Hさん・20代・会社員)

遠方からのWEB受講でも、
みんなと学んでる感覚が強かった

ファッションが好きで入学したんですが、正直こんなに大変だとは思ってなくて(笑)、宿題も多かったりでしょっちゅうパニックになっていたんですけど。やっぱり全てのことに意味があるんだなと思って、宿題にも感謝してます、今では(笑)。
(遠方に住んでいるので)Web で受講だったんですが、一人でパソコンに向かって受講するって結構寂しいかな・・・・・・と思ってたんですけど、先生が気にしてくださったり声かけてくださったりで、皆さんと一緒に勉強してるっていう感覚がずっとありました。
小物使いがすごく苦手で興味もあまりなくて。洋服を買いにお店に入っても小物やアクセサリーはスルーしていたぐらい興味がなかったんですけど、入門講座で勉強して、小物も全部トータルでファッションなんだなということが分かったので、基礎講座では克服して、もっともっと素敵なスタイリングができるように頑張りたいと思います。(Kさん・30代・会社員)

アパレル勤務時代は感覚だけで提案していたと反省

元々アパレルで働いていたんですけど体調を壊してしまったのもあって、今は一般事務としてお仕事をしています。でもやっぱり人を洋服で明るくしたいとか元気づけたいという気持ちがあって。
もう1回、1から新しく学び直そうと思ってこちらのスクールに出会って受講を始めたんですが、想像以上に大変と言うか・・・・・・。アパレル時代の私って、いかに感覚でお客様に提案をしてたのかと改めて反省する部分が多くて。
一から学ぶにあたっても、今まで自分が感覚で考えていたことを感覚で話していたからあまり言葉が出てこないっていう意味でも、言語化はすごく大事だよっていうことが学べたので、基礎講座では言語化をもっと自分の知識として強めていきたいというのと、もっと素材やアイテムの知識を増やして頑張りたいと思います。
(遠方からのWEB受講は)皆さんと一緒に学べているって雰囲気もありましたし、復習のために授業を動画でもう一度見られて、自分の時間で学べるというのがすごく大きくて、自分には合ってるなと思いました。(Nさん・30代・会社員)

ファッションだけでなく、
自分のコントロール方法を学べたのが大きい

ファッションは本当に未知の世界で、こんなに大変なんだと思って・・・・・・すごく正直な話挫折しそうになった時もあって(笑)。
先生にも「自分をコントロールすることが起業する上ですごく大事だ」っていう風に教えて頂きましたが、やっぱり隙間時間に勉強を進めることとか、完璧を求めすぎないこととか・・・・・・。もちろんファッションについてもたくさん学んだんですけれども、私の中ではそれ以上に、自分との戦いというか自分が成長していく上で何が大切か・どこにフォーカスして行ったらいいか、そういったものをすごく勉強した2〜3ヶ月だったなと。
元々私はファッションへの苦手意識があるタイプだったので、このスクールでやっている(一般向けの)セルフコーディネートレッスンから始めて、少しずつ自分の中で成長していけてるっていうのが実感できて凄く嬉しかったし、自分がそういうふうになれたからこそ、人にも教えたいと思えたし・・・・・・。
ファッションの奥深さとしては、ファッションだけじゃなくって世界情勢など、リアルタイムにいろんな情報を得るのもすごく大切で幅広く考えなきゃいけないんだなとすごく勉強になりました。
小物使いが苦手だっていうのは前から分かっていたけど、自分が比較的得意なコーディネートにでさえも何を合わせたらいいかというのは学ばなきゃいけないな、というのがあって。人に対してであればなおさらもっと説明がつけられるように・・・アイテム一つ一つに対して、何を主張しているのかやどんな特徴があるのかを意識する目線が大事だとすごく感じましたし、そういうことを日々の中でもっと取り入れていけるようにしたいと思います。(Oさん・30代・会社員)

他社で不満に感じた経験を活かして、
しっかり見立てられるスタイリストに

本当にカリキュラムが濃くて大変だったんですけれど、ただ私はある程度覚悟してここに入ったので・・・・・・。長く愛されるスタイリスト、ちゃんと仕事ができるスタイリストになりたいと思って、それにはやっぱり体系的に学んでしっかり知識が身につけることが必要だと。それでこちらのカリキュラムを見てここで勉強しようと選んで、その狙い通りでした。ファッションの歴史から学べるというのもすごく良かったですし、面白かったです。
子育ても会社勤めもあるんですけれども、それで学んでいる間は「楽しいぞ」と思えて。これまで本当に楽しいと思って生きてなかったので・・・・・・(笑)。自分には取り柄とか好きなこととかそんなにないと思っていましたし。
ファッションは、女性であれば嫌いな人はいないだろうしおしゃれな人も周りにいっぱいいたので、それに比べると私はそんなに・・・・・・と思っていました。けれど、宿題のために夜な夜なファッションアイテムを探しているのが嫌なことも全部忘れるくらいすごく良い癒しの時間になって、それで「やっぱり私(ファッションが)好きなのかな」って実感して、ここまでこれました。
(似合う服の)診断とか人のファッションを変えるというのもすごくやりたくて。
実は私、他社の(スタイリング)サービスを受けて、不満に感じた経験があるんですよね。そのサービスはどちらかというとスタイリスト自身の考えるおしゃれや理論を伝えるところで、その人のファンであればいいけど、私にはちょっと・・・・・・と思ったことがあって。
それで、その人その人を気持ちの面でも似合うという面でもちゃんと見立てられるようになりたいと思ってきたので、そこがすごくこれからの楽しみです。ドキドキもありながら楽しみでもあるっていう感じです 。(Sさん・30代・会社員/主婦)

人生100年時代、
「ファッションを仕事に」という思い強く

4年ほど前だったと思いますがこのスクールがマンツーマン講義だった時に入学しまして、最後までやり遂げることができませんでした。でも今度は集団講義でWEB受講も使いながらということで、また違うやり方に変わったことで入門講座を最後まで終えることができ、とても良かったと感謝しています。
ファッションが好きですし周りからも素敵だねと言われてきたので、正直それなりに自信はあったんですが・・・・・・やはり実際に必要なレベルはこんなものじゃないなと思って。
毎回テーマを持ったファッションで受講するということになった時に、物が少ないのが好きということもあって質が良いものを厳選してきたので、ほとんど服がない中毎回コーディネートをするっていうことがすごく大変でした。持っている服も似たテイストばかりで色もモノトーンが多いですし、素材もフラットで柔らかいものがとても多くて、カジュアルが苦手でスニーカーも苦手で(笑)。なので本当に幅が狭い中でコーディネートが毎回すごく大変でした。
でもこれから人を相手にやっていくとなれば、苦手なカジュアルも勉強しなくてはいけないですし、色にしても素材にしてももっと幅広く、まず自分がチャレンジしなければお客様には提案できないと思うので、 今は迷走状態に入ってはいるんですけれど、まずは自分のファッションをもう一度見直していきたいと思っています。
先生が「人生100年時代」とおっしゃっていて私も非常に共感してここに入ったということもあって。今仕事はしているんですけれどもサラリーマンですから定年もあるし、でも寿命は伸びているから何かしら働かなければいけないなと思ってきたので、ますますその思いを強くしています。色も素材も形も自由自在に操れる、魔術師のようになりたいなと思っています。(Mさん・50代・会社員)


在校生・修了生インタビュー一覧に戻る

スクールについてもっと知る

パーソナルスタイリスト入門講座

アパレル未経験でも大丈夫。基本的な知識を一気に身につけられる講座です

無料メールレッスン

未経験からパーソナルスタイリストになるためのノウハウを10回のメールレッスンでお伝えします